akachantannikki’s diary

育児マンガ掲載中。一歳の娘との日常。

1ヶ月の成長発達まとめ


f:id:akachantan:20200513150754j:plain


身長・体重

生後1ヶ月の赤ちゃんは、身長が出生時から約2〜4㎝ほど伸びます。また、体重は、1日平均30gずつ増えていき、出生時から1ヶ月経つころには、約800~1㎏増えていることが平均的です。1日平均の体重増加量を見る場合は、出生時体重から見るのではなく、退院するときに計測した体重を基準に見ていきましょう。


f:id:akachantan:20200513150802j:plain


睡眠時間

新生児期の赤ちゃんの睡眠時間は16〜20時間くらいです。昼夜を問わず短いサイクルの睡眠・覚醒を繰り返しています。1〜2時間起きていて、1〜4時間寝るというのを繰り返します。ただし、睡眠時間や睡眠間隔には個人差があります。

f:id:akachantan:20200513150825j:plain




f:id:akachantan:20200513150816j:plain



授乳量

生後すぐから1ヶ月くらいまでは、まだ赤ちゃんの哺乳力が弱く、上手に飲めないこともあり1回量をしっかり飲みきれないことがあります。赤ちゃんが欲しがるときに欲しがるだけあげましょう。
ただし、その時にはママの乳頭を軟らかくして含ませることがポイントです。そうすることで、苦痛なく母乳をあげることができます。乳頭に痛みを感じたら、早めに助産師に相談しましょう。
1ヶ月を過ぎると、大体3時間おき間隔で授乳するようになります。できれば2時間くらいあけるとよいでしょう。短い間隔で泣く赤ちゃんもいますが、授乳以外の要求で泣いていることもあります。抱っこしてみたり、掛け物の調整を行ったりして授乳のタイミングを計っていきましょう。
また、ミルクの場合は3時間間隔が目安になります。母乳に比べて消化吸収に時間がかかるため、赤ちゃんが欲しがるだけあげると胃に負担がかかることもあります。人工栄養の場合はできるだけ目安量と間隔を守るようにしましょう。
もし、授乳方法に不安があれば、小児科の医師や助産師に相談してみてくださいね。